過ごしやすい日が続きますね
土曜日は少し雨が降ったもののお湿り程度
日曜日はまた見事な五月晴れのイチニチとなりました
日曜日は町内の一斉清掃でしたが
こんなお天気だと作業もはかどりますね
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=515x10000:format=jpg/path/scd7d2c86db08edc4/image/id7ec4bc477033084/version/1558301041/image.jpg)
あっちの辻も…
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=10000x318:format=jpg:rotate=90/path/scd7d2c86db08edc4/image/i482bc10014d811a8/version/1558300866/image.jpg)
こっちの路地も…
このあたり一帯それぞれ自分の町内を
みんなでお掃除していきます
お掃除しながら目新しい顔に出会うと
あら新人さん?はじめまして♪とご挨拶も…
この一斉清掃は
地域デビューの絶好のチャンスでもあったりする
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=333x10000:format=jpg/path/scd7d2c86db08edc4/image/i7eb349f7a89d1754/version/1558301123/image.jpg)
茶輪拠屋周辺も人だかり
そろそろおしまいさんにして
我が町内では「ナオライお茶会」が始まります
(^^♪
ブンテンはオシゴトに突入なので
お茶会にはなかなか参加はできませんが
みんなで一仕事したあとの一席で
ぐっと距離が近づく気がしますね
この春ここに移住してきたはるちゃんも
この一斉清掃でみなさんに顔を覚えてもらい
地域の一員としてのポジションが固まったことでしょう
島のナオライ文化
いいもんです
・・・ おまけ ・・・
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=515x10000:format=jpg/path/scd7d2c86db08edc4/image/i2f5a1b5a038ae2fb/version/1558300712/image.jpg)
一斉清掃のみなさんがはけて
ちょっと静かになったブンテン前
突き当りの民家の向こうには
盛り上がるように勢いづく鮮やかな新緑の樹々
紫色の木藤をまとってなんともおみごと
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=395x10000:format=jpg/path/scd7d2c86db08edc4/image/if08aca25d08bc24c/version/1558300167/image.jpg)
あっちもこっちも
満開の藤の花で彩られている隠岐の島です