· 

大学生さんがやってきた!!

 

快晴べた凪

 

何をするにも心地よい週末でした

 

こんなお天気

今年はこれで最後かもしれません

 

文化祭や奉納牛突きなど

イベントも多数

これもお天気に恵まれて人出も多かったのだそう

 

 

ブンテンも島外からのお客様が目立つイチニチでした

 

ろうそく島遊覧や油井前の洲の夕景

ハイキングに山登り

みなさんいろいろに晩秋の隠岐を楽しまれたみたい

 

まさに行楽日和

(^'^)

 

 

さて

本日のブンテン

黒松のテーブルのまわりに

若者がずらり

( ゚Д゚)

 

なんと

大阪大大学院生さんと東京大学の学生さん達です

 

この瞬間

店内の平均知能指数一気に上昇

 

 

 

青いスマホを持って立っているF君は
現在O大大学院生さん

 

ゼミの研究で5年間

隠岐に通い続けるうち

隠岐への移住を決意したというツワモノ

(^'^)

 

来春には

ついに隠岐人となるのだそう

 

 

O大学のみなさんは

様々な角度からこの島に視点をあてて

フィールドワークを重ねてこられました

 

その中で隠岐高校との交流も始まり

アバレンボウくんたちの学年からは

大阪への研修旅行もスタート

 

また

 

研究としての取り組み以外でも

愛の橋商店街の出張隊のお手伝いをしに来てくれたり

大学祭で隠岐の島をPRするブースを作ってくれたり

様々な形で島に関わり続けてくれたF君たち

 

その熱意や関わりの在り様

今でいうところのまさに『関係人口』ですな

 

 

 

 

 研究やインターンシップなどで訪れる学生さんが

ここ数年徐々に増えています

 

観光でふらりと訪れるのとはまた違う

濃い「島時間」を過ごす中で

隠岐にどっぷりはまってしまう学生さんもちらほらと…

 

 

なんてウレシイ

(^'^)

 

はまれ~はまれ~隠岐にはまれ~と

念じてみたりとかね

 

 

そして

『隠岐の島病』に陥った学生さんたちに出会うたび

改めて

涙ながらに始まったはずの我が島ぐらしを振り返り

この島で暮らすことの魅力や幸せを思うのです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

…今日のおまけ…

 

おみやげにいただきました

 

「大阪大学がめっちゃ頑張る人を応援する珈琲」と…

 

 

「東京大学うま味煎餅」

 

( ゚Д゚)

 

呑んだり食べたりすれば

賢くなれそうな気が…する

(^^ゞ??

 

 

 

 

日々これを煎じて

アバレンボウくんに与えてみるとするか

 

by 店長

 

 

 

・・・ 大阪大学のみなさんのこと ・・・  

大阪大学文学部 人文地理学教室のみなさんが
5年間に渡り行ってこられた隠岐の島に関わる調査研究が
今年をもって終了となりました
この5年の流れの中で
調査中はもちろんのこと 
それ以外にも
個々の学生さん達がそれぞれに「隠岐」を発信してくれたり
自分のつながりで島に人を呼び込んでくれたり
ここにたくさんの「おみやげ」を落としてくれました
この5年間
夏になるとたくさんの学生さんが島にやってきてくれました
汗だくになって島中を歩き
時に愚痴をいいつつ
時にくだらないことでもりあがりつつ
でも真剣に私達の話に耳を傾けながら
聞き取り調査をする若者たちの姿は
なんとも頼もしく嬉しい姿でした
いろんな出会いや刺激もいただきました
島に訪れる度に分店にも立ち寄ってくれ
顔なじみになった学生さんもいます
それは私たちにとって
本当に嬉しくありがたいことでした
さて
5年一区切り…
来年からそんな学生さんたちと出会えなくなるということで
ちょっと寂しい思いをしているブンテンです 
彼らの中で、この島が、
ちょっとだけ特別な場所として在り続けてくれたら嬉しいなーと
心から思います
 
T先生はじめ大阪大学のみなさん
5年間、大変ありがとうございました

 

 

また隠岐の島に遊びにいらしてくださいね

…F君を探せ♪…

2017愛の橋商店街出張隊のヒトコマ