· 

盆踊り~上八尾の盆踊り・中村の送り盆~

8月15日に盆踊りが行われました

 

雨が予想されたので

14日に開催された地区もあったみたいですね

某地区では

繰り上げて14日にやったんだけど

雨がたいしたことなかったから

15日もやることにしたのだそう

 

隠岐人にとって

盆踊りの夜はちょっと特別なのです

 

 

 

西町では八幡さんで毎年行います

 

土俵の上にやぐらを組んで

そのまわりで踊ります

 

 

今年は雨がしょぼしょぼすることがあったせいか

いつもより人出は少なかったみたいですが

お年寄りもわかいもんも

小さなこどもたちも

また

お盆の帰省中の方も

やぐらのまわりに集まって

ふるまいのかき氷や麦酒を手に

しゃべったり踊ったりにぎやかな夜でした

 

 

 

 

 

だんだん歌い手さんが少なくなって

テープ録音の歌で踊ったこともありますが

今年はがっつり生歌と生太鼓での盆踊り

 

 

 

小さい頃からよく知っているK兄弟が

前半戦では叩き手さんとして活躍していたのだそうですよ

私が八満さんまであがってきた頃には

 

出番は終了

残念ながら見逃しました

見たかったな~

(^'^)

 

 

そして

後半戦の主役はなんといってもこのかわいい叩き手さん

 

 

お盆で里帰り中のこたちゃん

(^'^)

小さい頃からじいちゃんの太鼓が憧れだったのだそう

 

 

こたちゃん父ちゃんは幼い頃

じいちゃんから

お風呂の中で洗面器を太鼓がわりに

とんととんととんとんとんん…と

ばちさばきを教わって

 

こたちゃんは父ちゃんから

やっぱり洗面器を太鼓にして

お風呂の中で練習したといいます

 

 

この日

親子孫三代がやぐらの上で大活躍

 

じいちゃんの歌にあわせ

親子がかわるがわる太鼓をたたきます

 

途中

じいちゃんが代わってばちを持つこともありましたよ

 

孫であるこたちゃんが

憧れてきたというじいちゃんの太鼓です

 

 

そして

最後こたちゃんがとりを努め

今年の盆踊りはしまいとなりました

 

じいちゃんからとうちゃんへ
とうちゃんからこたちゃんへ

 

手から手へと渡るバチ

 

 

こうして島の文化が受け継がれていくのだな~と

誇らし気に太鼓をたたくこたちゃんを見ながら思いました

 

 

チームいしたにのみなさん

盆踊りを盛り上げてくださってありがとうございます

(^'^)

 

こたちゃんの来年のばちさばきが楽しみだな~♪

 

 

 

 

 

・・・・おまけのいちまい・・・・

8月16日は送り盆

 

 

 

隠岐の島では

初盆を迎えた方に小さな盆舟をこさえ

お供えと一緒に海に流して送ります

 

16日の朝送る地区がほとんどだと思いますが

中村地区では夜のお見送りなのだそう

 

 

無事にあちらにお帰り下さい

また来年帰ってきてねと願いを込めて

小さな燈籠を流すのです