つれづれに …川沿いにて…

本当に梅雨入りしたのだろうか?とふと思うほど

雨…降りませんね~

 

西町の河童様も頭の皿の渇き具合が気になっているに違いない

 

すでに今週末に迫ったウルトラマラソン

この日もどうやら雨は落ちないようですね

 

ひと先ず「ほ…」

"(-""-)"

 

雨でも

カンカン照りでも

ランナーさんには厳しいレースとなります

 

 

ほどよく晴れ

ほどよく涼しく

ウルトラ日和の一日となりますように

 

 

ブンテンはもちろん走りませんが

…走れません…

懐かしい仲間が帰ってきたり

物販会場でのランナーさんとの再開だったり

あれこれ楽しみで

今からソワソワです

( *´艸`)

その割に

全くジュンビが進んでいないという

この現実から目を逸らしたい

 

 

出張ブンテンの準備

がんばらなくては

 

( ゚Д゚)

 

 

 

 

さて

八尾川を題材に総合的な学習を進めているという

某小学校の4年生さんが

本日

ブンテンにもやってきてくれました

 

 

 

本日のお題は

八尾川とこの界隈のこと

 

 

早速

店長さんにインタビューです

 

 

 

 

店長さん

真剣にあれやこれや語っております

(^'^)

 

 

ここ数年

小学校2年生の町探検にはじまって

中学生の総合的な学習

高校生のジオパーク学習と

各校種、様々な学びの中でこの界隈に訪れていただいています

 

普段の暮らしの中で

子どもたちも

保護者さんも

この界隈をゆっくり歩く機会なんてなかなか無いでしょう

 

こうした機会に

自分たちの暮らす町を

ここに暮らす人たちに関わりながら

歩いてみる

見つめてみる

 

いいことだな~と思います

 

この通りに暮らす者としても

それはとても嬉しくありがたい

(^'^)

 

 

各班に別れてインタビューしたことを持ち帰り

これからの学習につなげていくのでしょう

 

 

 

 そのキラキラの目で何を見て

 ここで何を感じたか

 これから何を学んでいくのか

 

楽しみです

 

今日の八尾川橋

 

もうすぐ夕方

 

夏かと思うような

そんな気配のイチニチでした

 

 

子どもたちが見学しながら見つけたのだそう

右側にだけ船がたくさん並んでいるねって

 

そうそう

右は港町

漁師さんの町なのです

 

 

左は西町

商人の町職人の町と言われた歴史ある界隈です

西町側の川べりには「おりと」と呼ばれる「川との接点」があり

川と密接につながって暮らしていた当時のくらしの名残があります

 

人々のくらしの営みの気配がそこここにうかがえる 

いい風情の川沿いです

 

 

 

さて

今日の夕方の天神橋

 

通りかかってちょっとびっくり

 

 

 

あっちにも

こっちにも

なにやら袋を持った方がわんさか

(;゚Д゚)

 

なんだなんだ??と思ったら

どうやらゴミ拾いをなさっていた様子

 

 

オシゴト終わりの県職さん達でしょうか?

いつもこうしたことをやってくださっていたのでしょうか?

それとも

ウルトラマラソン前だから?

どちらにしても

 

初めてこんな光景を目にしました

 

 

私の知らないところで

知らない誰かが

こうして行ってくださる小さなことが積み重なって

心地よい町となっていくんだろうな…と

 

 

なんだかほっこりした

今日のおしまいさんでした