隠岐の島住人が
季節の変わり目に注意しておかねばならないことの1つに
船のダイヤがあります
これには
若い頃から数々痛い目に合ってきました
なんて書くと
隠岐汽船が悪いように聞こえますけどね
そうです
ただ単に私がうっかりしてるだけ
( 一一)
私が乗るはずのフェリーを数分の差で港で見送ったり
ちょこっとおまけでブリッジ下げてもらったり
<(_ _)>
私一人の涙ならまだマシ
向こうからはるばるやってくるという友達に
教えた時刻がまさかの嘘ダイヤ
七類着いたのに船はどこよ!?
当然のごとくかかってくる怒りの電話
七類でオトモダチを途方に暮れさせた事件はちょっと痛すぎる
(^^ゞ
…ごめんよMちゃん(;^ω^)…
さて
月曜日に浜田までちょこっと御用があって出かけましたが
なんと
レインボージェット
メンテナンス休航突入
涙
というわけで
島前をまわっていくフェリーしらしま乗船決定です
( 一一)
隠岐の島からの第1便は
レインボージェットもフェリーしらしまも
どちらも朝8時半
そしてどちらも境港に着岸です
同じ時刻に出るんですけどね
「高速船」であるレインボージェットだと
境港には10時到着
フェリーしらしまだと境港に13時半
寝てればいいので
島前まわりのフェリーしらしまも
私は嫌いではないんですけどね
でもやっぱり5時間はちょっと長いですよね~
ここでちょっとだけ
フェリーのおはなし
「隠岐までフェリーでどのくらいかかるの?」とよく聞かれます
我が家がくらしているのは島後という大きな島
それ以外に
島前と呼ぶ3つの島
西ノ島、中ノ島、知夫里島があります
七類から私たちの暮らす島まで直行便だと2時間半
島前までだと
3つの島それぞれ違いはありますが
だいたい3時間と説明してありますね
島後直行フェリーは往復それぞれ1便だけ
フェリーおきが朝の本土→島後を直行で結び
そこから島前回りでまた本土まで
フェリーくにがは朝の本土→島前の港をじゅんぐりに巡り島後まで
そして
島後→本土を直行で結びます
フェリーしらしまは
往復どちらも島前まわりというわけです
(@^^)/~~~
ちゃんと知りたい方
隠岐汽船HPにどうぞ♪
写真:ある日の停泊中のフェリー
船首部分が大きく開き
ここから車などを積み込みます
自転車を載せる時もここから♪
隠岐汽船のフェリーはカッコイイですね
真っ白の船体に赤いライン
これがまた青い空と海によく映える
(^'^)
というわけで
ぽつりぽつりと落ちてきた雨から逃げる様に乗船
フェリーしらしまにて出発♪
島後出発後
一番最初に立ち寄るのはここ
おなじみの海士の港 菱浦港(ひしうらこう)
島の名前は中ノ島
町の名前は海士
港の名前は菱浦
…これまたややこしい(-_-;)…
次は西ノ島に到着
ここの港は別府港(べっぷこう)です
一反木綿と目玉おやじがお出迎え♪
そうそう
フェリーしらしまは鬼太郎フェリーと呼ばれますね
確か船体に鬼太郎が書いてあった…はず?
…超あいまいな記憶でごめんなさい(^^ゞ…
そして
この次の寄港は知夫里島の来居港(くりいこう)
ですが
私のスマホの中には来居港の写真無し
記憶の中にも港に立ち寄った形跡無し
寝てたってことですかね
笑
なんだかんだしてるうち…
いや
寝てるうち…
気が付けばここまで来ていた
境水道大橋の下をくぐって境港入港~♪
あ~長旅だったな~とは言ってみるものの
半分以上は寝ている計算
笑
考えてみればのん気なものです
べた踏み坂として
最近話題の江坂大橋ほどではないが
この上も結構眺めがいいですね
下から見ても迫力あり
境港上陸の頃には雨も本降りになってました
本当は
大社の実家にも寄って
のんびりと浜田へ向かいたかったのに
あれやこれやですでに2時前
( 一一)
とりあえず急いで向かわねば…
いつもお世話になっている某レンタカーさんにお借りした車で
浜田へひとっ走りです
大根島からだんだん道路に抜けていくと
ナビゲーション様が
松江自動車道に乗れとおっしゃいます
ほー…最近はこちらからの向かう方が早くつくのね??
( 一一)
?
少々の疑念は持ちつつ
馴染みの深い9号コースを切り捨て
だんだん道路から松江自動車道へ
走るうち
みどり看板の道路情報が
荘原だ、三次だ、と
広島よりの地名のみになっていくことに
一抹の不安
…ハマダドコ(◎_◎;)?…
そして
大雨洪水警報が発令されたらしいこの雨の中
時間を気にしつつ走らねばならない
なんとな~く嫌な気持ち
途中どしゃぶりでウィンカーも用をなさぬ状態になったので
とりあえず
運よく見えてきたSAでちょっと一休みです
なんてことのないわかめうどん♪
こんなとこで
一人でうどん食べるのなんて
いったいいつぶりだろう~~(^'^)という
変な感動もしたりして
笑
立ち寄ったのは 道の駅たかの
ここは雨のせいなのかやや山の中のせいなのか
車を降りるとかなりひんやり
周囲を見回せば
みなさん もういつの間にか長袖ですね~
|д゚)
私一人ですよ
ヘリーハンセンの超夏Tシャツ着てるヒト
ちょっとびっくり
とりあえず
ナビゲーション様のおっしゃる通り
大根島を出たあとは自動車道ONLY
だんだん道路
↓
松江自動車道
↓
中国自動車道
↓
浜田道
三次インターで降り損ね
尾道へ向かっている私に気が付いた時は
さすがにギョッとしましたけど
なんとか予定していた会には間に合いました
(*_*)
あとでタブレットで確認してみれば
走行距離的には断然遠回り
200㎞近く走ったかも?
でも
私の三次降り損ね事件でロスした30分あまりをのぞけば
時間的には短いらしい
高速道を通るルートを
まず推奨するシステムなんでしょうかね
あのカーナビ
( 一一)
それにしても
・
・
・
隠岐から浜田まで
島根県の「横長度」を改めて実感
笑
遠かった~~~~~(/_;)
隠岐の島々を後にして
宍道湖中海の穏やかな景色を眺め
出雲平野を通り抜け
たたらの里奥深い山の合間をひた走り
広がる浜辺を眼下に見下ろしたり
横にずずーっと長いからこそ
自然も文化もいろいろで
そこに暮らす人々もいろいろなんでしょうね
島に暮らしていると
あんなにまっすぐずっと車で走るなんてないですからね
これはこれでおもしろかった
雨が降ってなければ最高だったのにな~
☆ おまけ ☆
浜田と江津での大事な御用が終わり
立ち去りかけた会場の隅っこにありました
いつか味わってみたいものだと思っていた石見の地ビール
石見麦酒♪
神様の思し召しに違いない
(^'^)
おみやげに
店長さんと私の分
どちらも2本ずつ♪
しっかりした味わいと旨み
これはクセになりそうです
🍻
※ ランキングに参加しています(^'^)
※ 応援よろしくお願いしま~す(^'^)