台風10号が不穏な動きをしております
(◎_◎;)
週末楽しみなことを予定しているのに
どうやら雨になりそうですね
コースを読もうにも
迷走しているようで
台風進路予想を確認する度に違ったことになっている
(◎_◎;)
1年ぶりに隠岐の島にやってきてくれた
さわやかDJ&絵描きくん
予定通り島前を堪能できるといいのだけれど
なんとかこのままお天気もちますように…
この週末は海士の一大イベント
キンニャモニャ祭りもありますね
島民も観光客もみんながもれなく踊りまくるという
笑
夜は夜で
花火にスカイランタンで
海士の空を彩るのだそう
島後からも結構行かれるみたいですよ
我が家もいつかはスカイランタン!!
さて
今日はお待ちかねのコレがブンテンに届きました
じゃじゃん♪
この夏
出西の里に新しくできたガラス工房IZUMOさんで
吹きガラス体験をさせていただき
グラス作りにチャレンジ
(^'^)
自分で作った…というとおこがましいか
作らせてもらった…というかべきか
(^^ゞ
まあとにかく
言われるままに吹いたり棒をくるくるしたり
という感じなんですけどね
これがなかなかコツもいるし
難しい
でも
むっちゃ楽しいんですな
これがまた
(^^)
早速
本日の麦酒タイムに使わせていただきました♪
自分が作ったというだけで
愛おしいことこのうえ無し
(^'^)
こういうお仕事をしていると
ものづくりをされる方に出会いお話を聞く機会が時折あります
ものをつくるということ
それを生業にするということ
これってすごいことだな~といつも思います
ガラス職人さんもしかり
何千度という熱をもってするこの作業
ダイナミックな作業もありながら繊細至極
勘や経験
確かな技術
たくさんの行程を通し
それらが融合する中で
あのガラスの美しい色や形が生まれてくるんですね~…
どこまで求めても
これで終わりということはなく
自分の道を
ずっと追い続けていかれるんでしょう
ものづくりを生業にされる方ってかっこいい♪
☆ 吹きガラス体験 ☆
工房にあるこの炉で小さなガラスの原料を溶かします
この中は数千度
近くに寄るだけで
そのアツさに驚かされました
ガラスの元がとろりと解けて
やわらかな水あめみたいに垂れてきたら
炉から棒をとりだし
反対側の口から息を吹き込みます
シャボン玉のようなつもりでいたんですけどね
そんなことでは無理だった
(◎_◎;)
フグのような顔にになりつつ
ぷーーーーーーーーっと吹く
笑
この工程を何度か繰り返しました
吹くたびに
棒の先のガラスのふくらみが大きくなっていきます
この時点で
かなりワクワクです
ある程度形が定まったところで
表面を撫でて滑らかに
・
・
・
新聞紙を濡らしたものの上に
コップになりかけているガラスの塊を
コロコロコロっと転がして…
一番難しかったのは
コップの口を拡げる作業
形になりつつあるガラスの塊の先に
巨大ピンセットを突っ込んで
少しずつ嘴を広げていきます
そうすることで
コップの口が開いていくという…
眉間に皺をよせ…
髪もくしゃくしゃ…
真剣さがわかってもらえるかも
笑
ちょっとしたことで形が崩れそうな気がするし
あまりゆっくりやると固まってしまって成形できない
だいたいにして雑な私ですが
こればっかりは慎重に慎重に
"(-""-)"
という感じで
・
・
・
やった♡ できあがり~!(^^)!
この体験は要予約になります
グラスなら30分から40分程度で出来上がり♪
…手元に届くのは1週間後になります…
only oneのグラスができちゃいます
( *´艸`)
工房とアトリエが1つになってるガラス工房IZUMOさん
入るとすぐに
お二人の作品に目を奪われます
ガラス大好き人間の私
もう一歩踏み入れたところで
テンションがへんてこなことになってしまって困る困る
笑
…カワナベさんたちにも怪しい人と思われたに違いない(;'∀')…
柔らかな色と形がすてきな奥様の作品
斬新なデザイン、ラインの美しさが魅力的なご主人の作品
どちらもとっても魅力的
ちょっと特別な贈り物を探したい時など
きっとイイモノ見つかると思います♪
※ ランキングに参加しています(^'^)
※ 応援よろしくお願いします (^'^)