つれづれに ~八尾川のこと海士のこと~

我が家の息子たち2名

それぞれ試験期間に突入しております

 

机に向かっている気配は やや 漂っているものの…

健やかに

早寝遅起きの毎日

 

う~ん・・・(-_-メ)

 

 

 

 

だいたいいつも夜型の私ですが

 

息子たちがあまりに健やかに早寝するからかどうか…

私もこの2日めずらしく早寝

 

 

 

早寝するとやっぱり気持ちよく早起きできますね


最近朝チャリもやってないですからね~(^^ゞ 

ほぼ1年ぶりの朝の八尾川

 



ヒガシの空

屋根の向こうにかる~く朝陽


朝はやっぱり気持ちいい

 

 

体内時計に沿って自然に目が覚めるようになってきたあたり

歳もちょっと感じます

(^^ゞ

 

若い頃は

いつまでだって起きていられたし

いつまでだって寝ていられた

 

 

 

 

さて

八尾川の色が初夏の色に変わってきました

 

 

 

川沿いのお宅の窓から見た八尾川


川に降りる「おりと」と小さな桟橋


日常のくらしに川は常に寄り添ってきたんでしょう




向こうに見えるのは愛の橋です


水が見える暮らし


私の憧れです


うらやましい




そうそう

一昨日は隠岐水産高校のカッターが通っていったんだそうです


店長さんが気が付いて

カメラを持って飛び出したんだそうですが

間に合わず



海洋訓練に向けて

水産高校の1年生さんたちがカッターの練習を始めたんですね~


島に夏を呼ぶ行事の1つ

楽しみです




☆ 今日のマサメシ ☆

海士の「司」さん


マサくん

このところ海士出張が多いらしく

海士のうまいもんを食い尽くす勢いです



自家製白飯なんだそうですよ



うまそうな酢豚定食の写真に添えて送られてきた1枚

 

 

愛嬌のある案山子くんが守るこの田んぼで作られたお米なのかな

 

食べる気マンマンになりました

海士上陸したら山の上の「司」に行ってみよう♪

 

 

 

 

そうそう

 

海士といえば

 

 

昨日はとてもいいご縁を頂きました

海士にアイターンしていらっしゃったOさん

教育に関わるとても魅力的な取り組みをなさっている方でした

佃屋の女将ぶりが板についてきたあさみちゃんの元同僚さんです

 

う~ん

海士おそるべし

おもしろい流れがたくさん起こっているんだな~と

お話を聞きながら改めて思いました


 

 

隠岐の島町でも高校魅力化事業がたちあがっています

 

普通高校の島前高校 

普通科と商業科をもつ隠岐高校 

島の基幹産業を支え社会に出る即戦力を養う隠岐水産高校

 

 

それぞれの高校の役割も地域が抱えている教育に関する課題も

それぞれ異なっているのでしょうが

 

とりあえず

先駆けである海士という一つのモデルがそこにある

 

これは我らが隠岐の島町にとって

とてもありがたいことですね

 

 

 

試験期間中に早寝遅起きする息子を持つ親としては

島後にも公営の塾なんかあれば最高に嬉しいのにな~…

 

ブツブツブツ

 

ちょっとした ヒトリゴトですよ ヒトリゴト

 

※にほんブログ村に参加中♪