古代米ごはん

古代米ってご存じですか?

 

稲の原種の特徴を受け継いでいる種類のお米です

赤米 黒米 紫米・・・

 

 

学校でお勤めしているころ

古代人のくらしを体験してみようということで

赤米を縄文式土器(のようなもの)で

炊いて食べる体験をしたことがありましたが…

ぼそぼそしててお世辞にもうまい、とは思えませんでした

 

でも・・・

お米そのものは

ビタミン ミネラルなどを多く含んでいるので

最近は健康食品として人気が出ているそうですね

 

 

 

 

 

 

古代米だけで食べるとやっぱりぼそぼそして食べにくいんだそうです

 

白米1合に対して大さじ1杯をめやすに混ぜてみると

ほんのり色がついて 古代米独特の香りと食感が楽しめるのだとか

 

炊くときに自然塩少々を混ぜると

古代米独特の香りと食感 それからほんのり塩味の

おいしいご飯になるそうですよ

 

ネットで調べてみたんですけど

「お酒のあとの軽食にもぴったり」なんて書いてあって・・・・

 

もう興味津々(笑)

 

 

 

 

 

奈良県 羽間農園から届いた「結び米」

自然農栽培で育てられた貴重な古代米です

 

 

 

 

 

さて

今週末はちょっと楽しみなできごともあることだし・・・

ほんのり赤く色づいた古代米ごはん

炊いてみることにします